2019年10月21日月曜日

アクト日暮里(火)初級 9月レポート



こんにちは!
最近、タキガワダンスのHPに「ドイツ遠征」のブログを書き始めました♪


まだ少ししか書いてないけど(笑)

http://takigawa-ds.com/index.php?QBlog

ぜひ覗いてみて下さいませ~ヽ(∇⌒ヽ)


アクト日暮里、9月のレポートです!
9月は主に、パソドブレとクィックステップをレッスンしました♪

【 パソドブレ② 】
パソドブレはスペインの闘牛をイメージした踊りです。
男性はマタドール(闘牛士)
女性は牛やマタドールが持つケープをイメージして踊られます。

衣装もダンスもとってもかっこいい種目です!

ぜひともパソのデモンストレーションを、サークルの何方かに踊ってもらいたいな~なんて思っています💓

さて、パソのステップですが、ラテンで唯一ヒールから前進する種目です。
形もどことなくスタンダードのような?形ですね。
パソドブレでよく使われるのが「スパニッシュライン」と呼ばれる形。

その名の通り、フラメンコの形に近いですね^^

今回レッスンしたフィガーにも「スパニッシュライン」が出てきました0(^^0)
体をしっかりストレッチさせて、骨盤を開いて脚を外に開きます。
そして、フリーアームは他の種目と違い手のひらを内側に向けて挙げます。

ルンバやチャチャチャ、サンバとはまた全然動きが違うんですね。
それゆえ、パソが苦手な人も多いです(笑)
でも、中々様になっていましたよ!
かっこ良かったと思います(v^ー°)

苦手意識を持たずに、ぜひパソをマスターしてほしいな、と思います(^^♪

あ、、、ちなみに、スパニッシュラインの写真を撮っていなかったようです(笑)
申し訳ありませんーーー!


【 クィックステップ② 】
クィックステップは、名前の通りとてもテンポの速い曲です。
でも軽快で楽しい音楽なので、曲を聴くとつい体がリズムをとって動いてしまいます^^

競技会でクィックステップといえば、飛んだり跳ねたりといった忙しそうなフィガーが有名ですね。
実際すごーく忙しいです(笑)
息切れもしてきます( ̄∇ ̄*)

このサークルでやるのは、本当に初歩のステップだけなので息切れはしません!
安心して下さいね(笑)

ワルツと比べれば、比較的回転量が少なく、踊りやすい種目です。

フォア―ドロックというフィガーが出てきました。
このロックが少し難しかったでしょうか?

前進のロックは片方の足が後ろにかかります。
逆に後退のロックは足が前にかかります。
このロックで足を揃えている方がけっこういました。

ロックとシャッセの違いをしっかり覚えましょうね^^

また、ロックの瞬間は「ライズ」を行います。
ライズをすることで、足が勝手に寄ってくるんですね。

ステップを覚えるのに必死なので、フットワークまでは頭が回らないと思いますが、ステップを覚えたらフットワークやホールドなどに意識がいくようにしましょうね!

頑張って下さい!


9月の懇親会の様子です♪
いつも賑やかでいい雰囲気です(^^♪

皆さんお疲れ様でした~ヾ(≧∇≦*)