2015年9月1日火曜日

8月18日 ワルツ&サンバ 2回目

 皆さん、お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?
どこかに出かけたり?
あるいは家でゴロゴロ?
短い休みは有効に使えたでしょうか?

 お盆が終わって、少しだけ気温が下がりましたかね^^
ほんのちょっとだけ・・・ね。
まだ暑いことに変わりはありませんが(o´д`o)=3

さ、休み明けもダンス頑張りましょう!!

ワルツとサンバの2回目です O(≧∇≦)O

< ワルツ >
 先週のステップに続き、新しいステップが追加になりました。
・ホイスク
・シャッセ・フロムPP
・ナチュラルターン1~3歩

ホイスク
ホイスクは、3のカウントで足を揃えるのではなく後ろに少し後退します。
この時PP(プロムナード・ポジション)という形になります。
男性と女性が2人とも進行方向を向くこの形、よく出てきます!
が、非常に難しい形です Oo。。( ̄¬ ̄*)



 気をつける点は、
「進行方向に体が向きすぎないこと」
 です。

多くの人がやってしまうPPの形。
進行方向に体が向いてしまうんですよね。
これではホールドが崩れてしまいます(o´д`o)

まったく向かないわけではありません。
体は少しだけ回転をかけ、頭はしっかり進行方向を向くようにしましょう!
あぁ難しい・・・ ̄Д ̄

シャッセ・フロムPP 
ホイスクからつなぐステップです。
ここで初めて「シャッセ」というステップが出てきましたね。
横へ動く運動です。
足型は、開く→閉じる→開く。
この3歩だけです^^
 シャッセはワルツに限らず、色々な種目で出てきます。
ラテンでも使われますので覚えておきましょう!

ホイスクでPPに開いたので、このステップで元の形(クローズドポジション)に戻ります。
2のカウントで、女性は顔を進行方向から元の位置に戻します。
これはよく出来ていたと思います^^

PPになったり、クローズドに戻ったりと、ダンスはとても忙しいです(笑)
どんな形になっても、とにかく大事なのは、
「ホールドを崩さない」ことですね!
こちらはまだまだ練習しないといけません(">ω<)っ))
 また次週頑張りましょう!

< サンバ >
こちらも新しいステップ追加です^^
・ ボルタ
今回のサンバの中で一番難しいと言ってもいいんじゃないでしょうか?

ステップの練習の前に、ラテンダンスの基本中の基本の動きを練習しました。
それは・・・
「クカラチャ」!!
腰を8の字に回転させる運動です。
非常に難しいですが、ラテンを踊るうえで欠かせない運動です0(`・ω・´)=〇

案の定、皆さん大苦戦!(笑)
まあ、いきなり出来たら怖いですが・・・( ̄▽ ̄)

ちょっとずつ出来ていけばいいですよ!
慌てずゆっくり覚えていきましょう^^

ボルタ
横へ移動していくステップです。
動画を見たほうが早い(←面倒くさがり( ̄∀ ̄))



注意点は、「横へ大きく動きすぎないこと」
歩幅が大きくなると音楽についていけません。
サンバの音楽はとても速いですから、速い音楽についていくには
歩幅を小さくしなくてはいけません。

一生懸命移動しようと動いていましたが、
「移動は少しだけでいい」んです!
目安は自分の肩幅です^^
けっこう小さいですよね。
これも徐々に覚えていきましょうね!


さあ、ワルツとサンバも次週が最後ですL(´▽`L )♪
あっという間ですね・・・。
次週は2セット繰り返して踊りますよ!

間違えずに踊れるように頑張りましょう!